赤
赤単で プラチナでT1-5からT4-0までたたき落されたデッキそのままですが、、ミシックになりましたーパチパチパチパチ いやー今回はちょっと狙ってたので慣れてよかったです。 KATANA Sleeves Standard Size Red (100)(赤) 出版社/メーカー: Ultimate Guard …
はい、最近一度プラチナ T1-5からT4-0までたたき落されてキューンってなってたaidaです。 本日めでたくダイアモンドティア4にもどってきましたーパチパチパチ 緑単以来ですね 配信やってたおかげか1時間ぐらいのんびりやる癖がついたのであがっていけました。 …
そんな今日この頃です Twitterでリクエストいただいたのでサルカンとクレンコを使ったデッキを作ろうとしたのですが、まぁカードがないですね( ´艸`) サルカンは脳筋赤単ばっかりつかってるヘッポコプレイヤーの私はあまり使っていませんでした。 なので各…
最近真面目に MTGAをやっていない私ですが。久々に脳筋デッキ使ってプラチナまでなりました( ´艸`) やっぱりネタデッキで勝率5割以上保つのは結構大変です。 んで、最近赤単デッキでプラチナになりました。はっきり言ってBO1でこの辺うろうろするのはネタ…
単純に美品が4枚ありました というだけですが、不死の火を今回は取り上げてみます。 3マナで2点、、、うーん、フラッシュバックで6マナで2点、、クッソ重い。 Wikiに書いている通り構築では使えないでしょうね。 でも絵アドはあるきがする。 そしてフレーバ…
本日の一枚 天使大好きな自分が最近きにしてまとめている同盟者タイプです。 天使の隊長/Angelic Captain - MTG Wiki 評価 5コス飛行の4/3ですが、同盟者数分の+1/+1修正がついてくる フィニッシャーになりえる可能性をもつかーどである。ただターン終了まで…
本日の一枚 有象無象から4枚あるカードを抽出し有能そうであればパーツ箱入り、そうでなければコレクション行(残党はゴミ箱行)をしようとしている今日この頃 適当感想をいいながら、基本は脳内カードPoolを増やすための作業です。 大地の召使い/Earth Serv…
ヤフオクで買った 有象無象カードから赤単デッキを作ってみた。 かなり適当だが、前回のデッキよりは戦える。脳筋だからかな 有象無象の紙ありきで作ったデッキである。 デッキ構成 やっぱり種類が多い そして前回のコモンと違うところは、レアとアンコモン…
おもしろデッキ つくろうとしたけど、思いのほか回っている というのも、ラヴニカの献身をBOX(紙)かって出てイメージが強い 災いの歌姫、ジュディス をつかいたいという理由で作り始めたデッキ ちなみにこのブログのロゴもわんこでなくてこいつになってい…
初心者によるカード紹介です 適当解説でございますのでエロい方々の参考になるようなことはありません。 本日は 批判家刺殺/Skewer the Critics - MTG Wiki です、3マナ3点ですが、絢爛(Spectacleのほうが自分はぴんときちゃう)によって1マナまでかるくな…
楽しいです このカード、プレリリースで喰らったカードの一つですが、当時の対戦者は1/1のがでてくるっていってました。出したカードの同じ能力トークンがでるんじゃないの?っていったところちがうだろうっていわれましたけど、アリーナで実際使うと、同じ…