デッキ紹介
赤単で プラチナでT1-5からT4-0までたたき落されたデッキそのままですが、、ミシックになりましたーパチパチパチパチ いやー今回はちょっと狙ってたので慣れてよかったです。 KATANA Sleeves Standard Size Red (100)(赤) 出版社/メーカー: Ultimate Guard …
はい、最近一度プラチナ T1-5からT4-0までたたき落されてキューンってなってたaidaです。 本日めでたくダイアモンドティア4にもどってきましたーパチパチパチ 緑単以来ですね 配信やってたおかげか1時間ぐらいのんびりやる癖がついたのであがっていけました。 …
アリーナで 対戦していると強いなぁ~と思った。2枚しかないので4枚そろえてもいいかもしれない アグロなボロスデッキも考えたいところ。 結局3/3より小さいクリーチャーを並べるデッキならこのカードが刺さるきがする。 今まであったトークンデッキとか相性…
そんな今日この頃です Twitterでリクエストいただいたのでサルカンとクレンコを使ったデッキを作ろうとしたのですが、まぁカードがないですね( ´艸`) サルカンは脳筋赤単ばっかりつかってるヘッポコプレイヤーの私はあまり使っていませんでした。 なので各…
最近真面目に MTGAをやっていない私ですが。久々に脳筋デッキ使ってプラチナまでなりました( ´艸`) やっぱりネタデッキで勝率5割以上保つのは結構大変です。 んで、最近赤単デッキでプラチナになりました。はっきり言ってBO1でこの辺うろうろするのはネタ…
を作るぞぉ~ ってことで今回は死者の原野をメインにしたデッキを作ってみようと思う。 これねw もう土地いっぱい出してゾンビいっぱいだしちゃおう!ってこった( ´艸`) なので土地もたくさんぶち込むぜ 俺がいれたのはこんな感じ コンセプト まぁ書いた通…
5種類弄ってみた結果です 初心者が弄ったのでそれを記事としてまとめてみました。 需要はないかもしれませんが備忘録です。 KATANA Sleeves Standard Size Black (100)(黒) 出版社/メーカー: Ultimate Guard メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブロ…
ということでアジャニ 全部やることになりそうですね。お暇な方はご覧くださいまし。所詮初心者ですからねー beginnermtgarena.hatenablog.com 同じルールでいきます。単色なのでやることは同じような感じかな。 オリジナルデッキ さて、アジャニ降臨させて…
続いてはソリン M19にいなかったので今度はソリンを試してみようと思います。 ルール等はこちら参照 beginnermtgarena.hatenablog.com 今回は全部単色だから土地に金かからなくていいですな。 まずは基本状態を眺めてみましょう 完全に吸血鬼ですね、吸血鬼…
いつもやってるやつですね beginnermtgarena.hatenablog.com こういうやつです ルールは 基本カード枚数はそのまま、抜いたカードはサイドボードへ、あまりレアは足さない。 です。 調整場所はPLAYモードです。 後今回は追加で、秋にスタン落ちするカードは…
MTGAを主戦場にする という本来に立ち戻って記事をいろいろ読んでいたところ 工作員リアニメイト(スタンダード)|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト が目にはいってきた・・・・ 初心者でもやってることがすごく分かりやすくて良い…
ファンデッキを作っていると 容量いっぱいで消さないといけなくなるのでこの記事でExportデータを残しておくものです。 あくまでも個人的利用のために使っているので、使用するのはかまいませんが、所詮初心者が作るデッキですので、ティアデッキはありませ…
ネタ的につらいので 今回が最後です。 というのも、カードの方よりがひどく、使えそうなカードがなさ過ぎてはてさて。。。 という感じなので最後に黒単をつくってみて終了します。 beginnermtgarena.hatenablog.com だいぶ手抜きです 本来はサイドと逆じゃね…
増殖をテーマに組んでみました こんな感じで手持ちにある増殖を詰め込んでみました。 基本ちっちゃなクリーチャーを育てて頑張ろう・・・だったのですが どうもうまく回りません。 カウンター載せられるタイミングがそもそもないと完全事故っておわりです。 …
勝てなくなりました というよりもエスパーコンばっかりで面白くないっていうのが現状ですかね、、なのでM20に期待です。 除去してテフェリーだして俺のターンがほぼ8割占めてる感じなのでネタデッキで遊んでる自分は面白くないです( ´艸`) そしてテフェリー…
少しお休みしてましたが GWが終わったということと、所詮クジなものに目くじら立ててた自分は悪いなーという整理がついたので、再開しようとおもいます。 短い自粛期間ですみません。 ってことで復活第一弾は対象となった灯争大戦のプレインズウォーカーデッ…
本日の一枚 天使大好きな自分が最近きにしてまとめている同盟者タイプです。 天使の隊長/Angelic Captain - MTG Wiki 評価 5コス飛行の4/3ですが、同盟者数分の+1/+1修正がついてくる フィニッシャーになりえる可能性をもつかーどである。ただターン終了まで…
投票はすくなかったですが 一つ前のプレインズウォーカーデッキである”威厳あるゴルゴン ヴラスカ”の改造企画をやろうと思います。 一番最初に投稿してくれた人もここだったしね。 今在庫どれだけあるのかは分かりませんがMTGAなら作ることもできるので参考…
してしまいました 今月の目標である緑単のみでダイヤモンドクラス入りしてしまったので番外でBlogアップです。(※某所でボロカスいわれながらも続けてました) これであまり初心者っていえないかもしれませんが、個人的には運だけで上がっているのでまだ初心…
適当なカードをみつけて考察するBlog 無作為に有象無象カードから拾って眺めてみようと思います。 古いカードを知らない初心者なのでのんびり古いカードを眺めてやろうという企画のBlogですので知ってる人は、こんなの使えないよ!って言われるかもしれませ…
Discrdの方々 に聞いてみたのですが、 結論は緑単はつらいし高いということ、とはいえ縛りプレイしているにもかかわらずいろいろアドバイスをいただきました。 気になる結果は・・・ デッキ紹介 はい、ビビアンと鎧が復活しました。そしてもう防御や接死対策…
先月は Rank戦はドレイクデッキでプラチナクラスまでいって、今月は緑単の可能性を試しているわけですが、プラチナまでもどってきました。 スクショはデイリークエが緑含んでたのでそのままRank戦やったので少しのびました。 ドレイクデッキより時間かかって…
ヤフオクで買った 有象無象カードから赤単デッキを作ってみた。 かなり適当だが、前回のデッキよりは戦える。脳筋だからかな 有象無象の紙ありきで作ったデッキである。 デッキ構成 やっぱり種類が多い そして前回のコモンと違うところは、レアとアンコモン…
を作ってみた 余ってる紙の寄せ集めでどこまで戦えるかを検証するため、24枚(土地)をぬいた36枚でデッキをつくりMTGアリーナ(PLAYモード)で勝てる試合ができることを確認した。 寄せ集めでも戦える! 強くはないよ!勝率は悪いよでも勝てなくはないよ(笑)…
ツイッターで愚痴ってた けど、日曜日になったので5勝するまではやろうってことで5勝したところでプラチナになりました。 今月の目標だったところまでは無課金*1でもなれました。 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 27.空条承太郎(荒木飛呂彦指定カ…
いろいろ作業が ありまして、、、MTGAをやる時間が少なくなっています。 それでも寝る前とかにデイリークエだけはやってGoldを貯める作業だけはやっています。 作業になってしまうと楽しくないとおもうんですね、、やだやだ 遊べる時間くれー( ´艸`) ってこ…
デスラトルデッキを作ろう ってことでつくってみました、Play勝率は、、、あまりよくありません( ´艸`) 失敗デッキです。 もう少しカードが欲しいですね 平均コストは3.2とまぁまぁ低いほうだとおもいますがが、どうでしょう カードは このような感じで、基…
おもしろデッキ つくろうとしたけど、思いのほか回っている というのも、ラヴニカの献身をBOX(紙)かって出てイメージが強い 災いの歌姫、ジュディス をつかいたいという理由で作り始めたデッキ ちなみにこのブログのロゴもわんこでなくてこいつになってい…
今回少しワイルドカードを使って 足りないものを足してみてデッキつくりました。 こんな感じ 以前OPTは、、、っていってましたが、背に腹は代えられなく4枚つくりました。 そして自分がよく使いそうなカードを今回サイドボードにいれてみました。 たぶんこの…
ビビアンリードを使いたいだけのデッキ です。 無課金初心者デッキレシピ(答え)見ていないゴミデッキです。 コンセプト ビビアンとフィニッシャーを入れ あとはマーフォークで強化しながら殴る です。アグロになるのかなー?よくしりません。 [ヴィヴィアン…