【日記】いろいろ考慮した結果
MTGの世界から
年内で一度足を洗います。
一応MTGアリーナアンインストールや紙処分はしませんので復帰の可能性あはります
当分お休みです。
また、次弾の紙も予約していますのでそこまでの購入は確定しています。
その後はどうなるか不明です。
よって
本Blogの更新は復帰するまでありません。
最近滞ってたしまぁいっか状態でもあります。
なぜやめるのか
約1年やってきて具体的にはいいませんが、負(不?)の面が目立つようになってきてこれ以上やっても今後は苦痛の部分がふえていくのではないか?となりました。
最初に触れましたが具体的な事例を挙げるとなんだそんなことかとかになるとおもいますが私の琴線に触れることが多くなってきたのでここらで一度お休みします。
灯争大戦でやめておいてもよかったのではないかという反省もじつはあります。あの時マジやめる気満々でしたからね・・・
まとめ
BlogをみてくれたりYoutubeの動画見てくれたりした人ありがとうございます。
そのうちまたふらっともどってくるかもしれませんのでそのときはまた絡んでくださいませ。
【日記】今月も無事ミシックになりました♪
はい、今月もやっと目標達成
結局赤単祭りでした。
スタンダードはオーコもいなくなったし、猫かまどデッキとかグルールデッキ相手にのんびり上げていきました。
結局一日1時間ちょっとのプレイでは20日かかったことになります。
これでは上位プレイヤーとは言えませんね、
ギリギリミシックに上がったプレイヤーということになります(笑)

MTG マジック:ザ・ギャザリング エルドレインの王権 Bundle Gift Edition バンドル ギフト エディション 英語版
- 出版社/メーカー: Wizards of the Coast LLC
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
今月の傾向
前半はもうオーコやらシミックにぼこぼこにされました。
それでも地道に☆を重ねていき後半戦ではオーコがいなくなったおかげでフードデッキが死滅し、グルールやイゼットが多くなりましたね、そしてコントロールが多くなったので試合が長引く傾向にありました。

マジック:ザ・ギャザリング プレイヤーズラバーマット 『灯争大戦』 (A) (MTGM-010)
- 出版社/メーカー: エンスカイ(ENSKY)
- 発売日: 2019/11/15
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
先攻がとれなかったり土地事故したり
と極端なランダム性能を発揮してくれるMTGアリーナですが赤単はやっぱり土地3枚、先行ある時が勝率いいと感じます。
そうそう、デッキは先月から1枚も変えてません。なのでバーンデッキは時代に左右されず生き残っていけてるきがします。
まとめ
勝率5割を望めるデッキならあとは運!ほんと運しだい。足し算できなくてもなんとかなるべ
【結局】赤単でRank戦をやっています
自分には
シミックフラッシュとかフード系のデッキは回せませんでした
そのため
Rank戦は赤単で戦い続けます。
一応試しているデッキは
- イゼットデッキ
- 猫窯デッキ
となります
この二つで今後うまくたちまわれればいいなーとおもっていますがさてどうなることやら。
まとめ
やっぱり慣れてるデッキが一番いいですね11月もミシックに上がれるようがんばってみます。
おまけ
田舎である地元のショップのオリパがひどい
【MTGA】BO1でミシックになってしまいました
赤単で
プラチナでT1-5からT4-0までたたき落されたデッキそのままですが、、ミシックになりましたーパチパチパチパチ
いやー今回はちょっと狙ってたので慣れてよかったです。
到達したデッキはこちら
サイドボードはありません。
だってBO1ですもの
運ですよ運
今日も8連敗しましたがその後盛り返しました。
運がいいとおもったら続けて、あー今は回らない。。っておもったらすっぱりやめるのがよさそうです。
で、紙でもこのデッキを作ろうとおもいます
足りないものをピックアップ、コレクションを分解しないでよいとなると
- 熱烈な勇者x4
- トーブランx2
- エンバレス城x3
となります。
明日にでも近場のショップ行って確認してきます。ネットよりやすければサクっとかってきます。
なければネット通販で
まとめ
1日1時間~2時間のプレイでミシックにあがれました。
運がよければ1日1時間でティアアップはできるので4日で一つ上に行ける計算です
いけてない人は頑張りましょう♪
デッキエクスポートデータ
デッキ
4 チャンドラの吐火 (M20) 132
4 災厄の行進 (RNA) 95
4 焦がし吐き (M20) 159
2 ショック (M20) 160
2 炎の侍祭、チャンドラ (M20) 126
2 溶岩コイル (GRN) 108
2 不気味な修練者 (WAR) 130
4 舞台照らし (RNA) 107
4 熱烈な勇者 (ELD) 124
3 駆け回る物焦がし (M20) 158
3 エンバレス城 (ELD) 239
4 ブリキ通りの身かわし (RNA) 120
19 山 (ANA) 59
3 朱地洞の族長、トーブラン (ELD) 147

【国内正規品】GoPro HERO7 Silver CHDHC-601-FW ゴープロ ヒーロー7 シルバー ウェアラブル アクション カメラ 【GoPro公式】
- 出版社/メーカー: GoPro(ゴープロ)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
【MTGA】BO1だけどダイアモンドランクにもどってきたーーーーいぇーい
はい、最近一度プラチナ
T1-5からT4-0までたたき落されてキューンってなってたaidaです。
本日めでたくダイアモンドティア4にもどってきましたーパチパチパチ
緑単以来ですね
配信やってたおかげか1時間ぐらいのんびりやる癖がついたのであがっていけました。
デッキ紹介
BO1なんで運任せなところもあるのですが、こんなデッキで駆け上がれました。
行進デッキの亜種でございます。
正当派みたいなのがあるようですが自分はこちらのほうが性に合っています。
トーブランをあと1枚いれたいのですが他に外す枠がございません(笑)
熱烈な勇者と不気味な修練者のバランスは少しかんがえないといけないですね、、、
2枚しか勇者がはいっていないのでシナジーがうまく働きません。
シナジーか死んでも1体出てくるのを選ぶか。。。はてさて。枚数を逆にする方が安定するかもしれませんね。
もし減らす枠があるとすれば
舞台照らし4枚はちょっと多いきがします。4枚目を使うような事態になっていると、たぶん手遅れ状態です。
アグロデッキなのであまり長引かせると負けます。

マジック:ザ・ギャザリング プレイヤーズラバーマット 『灯争大戦』 (A) (MTGM-010)
- 出版社/メーカー: エンスカイ(ENSKY)
- 発売日: 2019/11/15
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
まとめ
BO1はやってればゆっくり上がっていける。そのためには運でもいいのでできるだけ早く勝てるルートと逆転可能なルートをもつデッキをつくることがキモじゃないでしょうか
自分の場合逆転する場合は、トーブランと駆け回る物焦がしになります。チャンドラは肉壁なことが多いです(笑)

MTG Magic the Gathering 灯争大戦 公式プレイマット(スタンダードサイズ)日本オリジナルアート「ナーセット」
- 出版社/メーカー: Ultra Pro
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
【MTGA】動画配信に初挑戦
しました
もちろん見てくれる人は皆無ですが、一人ちびちびやってるのでYoutubeのクソ動画としてアップされています。
大人の事情で削除しました
環境は
最初はNvidiaのGeforceExperienceを使おうとおもってたのですがSLOBSを使うようにしました。
理由はやっぱり予約ができるできないというのと、オーバーレイで名前を隠すのがらくちんであるということ、この2点ですね。
使い方は超簡単
ソフトいれて、キーいれて、オーバーレイ用の画像を読み込ませて、、ハイオワリ
Windows標準機能とSLOBSで出費0円で環境がつくれます。
しいていえばサムネイル作りは何かソフトがあった方がらくちんかもしれませんね。
それぐらいかなぁ~
ランク戦を頑張るつもりですが
どんどん下がっております。
環境がアグロ許さない方向になってきているので赤単脳筋プレイな私にはつらくなってきました。
なのでランクダウン戦としてがんばります(笑)
まとめ
youtubeはじめたことだしLive配信もしてみたいなーというところからスタートしたものですのでなかなかうまくいかないことが多いですがのんびり趣味としてやっていきます。

僕の仕事はYou Tube 日本一のYou Tuberが明かす成功秘話&必勝法則
- 作者: HIKAKIN
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2013/09/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
エルドレインの王権コレクターブースターBOX開封しました
開封しました
しましたが、、個人的には爆死していると思っています。
理由は同じもの(プレリおまけ等)がでてかぶりが多かったのと、さすがトップレアっていうカードたちが1枚もでなかったので、、、小粒感満載でした。
その様子はこちら
隣の芝生は青く見える
じゃないですけど、ツイッターとかで開封結果を挙げてくれている人の情報を見ると涙がちょちょぎれます。1パックかってオーコだしてたり、2パックかって2枚とも神話レアだったり、、、みんなすごすぎます。
動画を見る側になっておもえば塩箱のほうがおもしろいんでしょうけど、高いのでキビシーです。
そろそろ冬支度ですかね
今回かったことで懐も寂しく寒くなってきたので、といいながらこの週末は30度超えるらしいですけど、、電熱やヒート〇ックとかの季節になりつつあります。
次の弾までおとなしくしている予定です。
といっても、
バンドル買ってないとおもって店頭でかったら・・・
www.youtube.com昨夜メールが2通・・・・
(。´・ω・)ん?
ぎゃぁぁぁぁぁぁ
忘れてたことに気が付いてバンドル注文してます、しかも当時の記憶がよみがえってきて、忘れたことに気が付いてエイヤーして
日英買ってます。
2ボックスあまるよ、、、しかたないから日版は永久保存版に置いておきますかね。。。懐をさらに寂しくさせる出来事でした。
まとめ
ちゃんと注文履歴見ましょう。メールで確認したら2通来ていることに気が付いていませんでした。